ロゴ



【第2話】美しく若返る
仕組みを徹底解説


自宅で出来る「美容手技」も公開!

1.5倍速で視聴したい方はコチラ


pdf
mp3

第二話の感想や学びをコメントして
下記の特典で
さらに理解を深めてください



【必見!】東京美容倶楽部講師たちの
自宅セルフケア動画


東京美容倶楽部で講師を務める
椎野先生、関根先生、鎌田先生が
日頃おこなっているセルフケアを
公開してくれました。

具体的なセルフケア方法を
教えてくださっているので、
これらのセルフケアを取り入れるだけでも、
美しさの土台が作られていくでしょう。

それぞれの先生で
違う部位のセルフケアを教えてくださっています。

どれもカンタンにできるものばかりですので、
ぜひすべてご覧になり実践してみてください。

pdf

登録者限定
体験プレセミナー&先行説明会に
特別価格でご招待します。


美容手技のために開発された
特別な美容液を使って、
自宅で若返ることができる
「TTBC©︎メソッド」を
体験してみませんか?

【ご確認】もうご覧になりましたか?
まだの方は
下記から100%登録させて、
豪華特典をお受け取りください。



pdf

東京美容倶楽部
リバースビューティー
プログラムとは

「東京美容倶楽部」は、
銀座に本校を持つ
「一般社団法人・日本手技協会」が
主宰する
心身を内面と外見から
健康に美しく若返らせる、
美容手技(TTBC©️メソッド)、
クラニアル、内臓をケアする、
安心・安全なハンド・セルフケアと
治療哲学を伝授する唯一無二の
専門学校です。

「リバースビューティープログラム」は、
4ヶ月間で上記のすべてを
身につけていただく
本倶楽部の最上位コースです。

ビジョン

人生100年時代を迎える中、
年齢を重ねるごとに輝くことによって
社会全体の利益を享受し、
日本を元気にする

本講座日程

水曜日コース

1回目 2月23日(水・祝)
2回目 3月23日(水)
3回目 4月20日(水)
4回目 5月18日(水)

土曜日コース

1回目 2月26日(土)
2回目 3月26日(土)
3回目 4月23日(土)
4回目 5月21日(土)

※開催は13時〜17時の予定です。
※対面講座の開催は銀座駅付近にて行います。

本講座WEB募集
優先案内ご登録フォーム

最優先案内に登録するメリット
2月3日(木)朝7時〜お昼12時までに
お申し込みの方
魔法の美容液「エッセンス」
1本をプレゼント

最優先案内に登録された方は、通常募集よりも5時間早い、
2月3日(木)朝7時よりお申し込みをいただくことができます。

さらに—

2月3日(木)朝7時からお昼12時までに本講座へお申込完了された方には、
なんと「エッセンス1本」をプレゼントいたします!

本講座参加でエッセンス1本は付帯してきますが、さらにもう1本手にしていただくことができます!

参加するならば、2月3日(木)お昼12時までのお申込みが絶対にお得です!

登録したから絶対参加しなければいけないわけではありませんので、今すぐ最優先案内にご登録ください。

※セミナーでお申込済みの方、過去プロジェクト卒業生の方は、エッセンス1本分よりもお得に参加いただけるようにしておりますので、上記の特典は対象外となります。予めご了承ください。

メールアドレス

※必ずいつも使っているメールアドレスをご登録ください。



コメントのお願い

セッション2の動画の感想に加えて、
ご自身が若返りや美容について改善したいことや、
長谷先生や先生方にもっと質問したいことをコメントしてください。


河合 さん へ返信する コメントをキャンセル




現在171件のコメントをいただいております


  1. すずちゃん さん より:

    赤ちゃんにも出来るのが、びっくりしました。

  2. ま さん より:

    偶然にも少し前から、首から上と膝から下をマッサージするようになりました。毎日やることでどんどん柔らかくなってくるのが楽しくなっていました。今更この講座に申し込んだのも意味があるのかなあと思いました。私は本来(詳しくは書きませんが)、老化はありえないと思っています。また、顔や体型はいくらでも変わることができることを実感してきました。何か新しいヒントがもらえそうで楽しみです。

  3. チャポ さん より:

    内側と外側のケア大事ですねとと実感しました
    おでこのシワをなんとかしたいです。

  4. ひーさん さん より:

    セルフケアについてよく雑誌やテレビで紹介されている「リンパケア」との違いがどのあたりなのかなぁと思いました。

    • 石山 薫 さん より:

      コメントありがとうございます!

      リンパマッサージの手技ですが、皮膚表面の余分な水分を流したり、老廃物を流したり、私も長年、ケアや施術で以前より行っていました

      この手技との違いについては、どこにより重点を置くのか?です

      プロモーションの中に出てくる手技も、リンパマッサージで行う手技も、どこに違いがあるのだろう?

      ラインは、違えどやることは一緒では?と、疑問を持つのは、リンパの手技に限らず、エステのフェイシャルにしても同じでしょう

      プロモーションは、触りの部分です。全くの初心者の方にも、すぐに導入していただけるケアとして、組み立ててご紹介しています

      この手技は、プロモーションでも良く出てくる、脳脊髄液のスムーズに流れる状態に注目しております

      脳脊髄液を流すには、硬膜の硬さというのも大切で、硬膜を緩めたり、身体中に広がる内臓の反射点というのも視野に入れています

      ライン取りをしながら、そういった内側の機能を高めるエッセンステクニックでもあります

      ですので、クラニアル手技も、省くことの出来ない大切な行程のひとつとなります

      総評しますとリンパマッサージとの違いは、、リンパマッサージは、体液の流れを注目している手技となり、この手技は内側から活性化させるサポートをする、そして狙った部位の体液の流れをも整えていく手技なので、リンパマッサージの効能も、結果として含まれております

      体験されるのが一番です!ご興味が沸きましたら、是非、学びにいらしてくださいね

      ありがとうございます

  5. まるま さん より:

    足を流した後の顔の変化が興味深かったです。ありがとうございました。

  6. まるま さん より:

    足を流したあとの顔の変化が興味深かったです。ありがとうございました。

  7. さき さん より:

    ふくらはぎが大事なんですね!
    ケアで変わるんですね。

  8. ケタ さん より:

    セッション2を見てセルフケアをやってみました。身体が暖かくなり嬉しいです。ありがとうございます。

  9. まる さん より:

    むくみがひどいので自分で治したいです。
    すごいエッセンスを手に入れられるのもうれしいです。

  10. きんちゃん さん より:

    すごい。心地いいです。

1 2 3 4 5 17